函館のマリオです。
ここに一冊の古い本があります。
ここに一冊の古い本があります。
函館ペリカンハウス著、函館食べたい読本。
31年前に「札幌青春街図」で有名な亜璃西社から
販売された古い食のガイド本です。
前にどこかのサイトで読みました。
30年前のグルメ本を持っていて、それに載ってる
お店が現存してるなら。
そのお店は食べるまでも無く、名店。
ということで。
「追跡、函館食べたい読本シリーズ」3ヶ月ぶり第
93回は、「三色だんご 若竹」さんを目指します。
本文の一部。
「白玉粉は新潟、小豆は十勝、串は岩国」
え。
岩国?
函館食べたい読本ってホント。
「知らない街をあるいてみたい」
だから惹きつけられるんだ
そして、2021年6月某日「三色だんごの若竹」さんは。
その歴史に幕を閉じられてました。
一抹の寂しさを胸に。
次の掲載店へ。
若竹
函館市湯川町2丁目4番31号
0138‐57-XXXX
蛇足ですが...道路を挟んで隣のローソンは
掲載時すでに、あったみたいデス。