函館のマリオです
  
先日、東京都豊島区長崎1丁目の
肉そば・肉うどんのお店「南天 本店」

DSCN4089

初訪問
地図はコチラ

この日の早い夕食は、東京都豊島区長崎1丁目の
肉そば・肉うどんのお店「南天 本店」さんにやって来ました

東京に用事がありまして(4/5回目)、

それを済ませて後楽園ホール(ノア3.22)へ向かう途中、
椎名町駅北口で「レゲエ」が聞こえてくる

レゲエは夏に聞くものだという偏見を
私は持っていますから、これはおかしいなと
音の鳴る方へ行ってみたら

植え込みのふちに腰掛けて、人々がおそばを食べている

なんだか私も、
高校の時の乗っていた「ラスタカラー」の自転車を
思い出しながらふらふらっと~

DSCN4092

ラスタカラーの自転車はそういえば
「ブリヂストン」だったなと、メニューとカウンター席

キャベツそばと言いかけて、
看板商品の「肉そば」をダブルでお願いします

15時45分で、店内にお客さんはいませんが
スタッフさん達は忙しそうで

DSCN4109

西武池袋線椎名町駅北口の植え込み

次から次へとお客さんが、そばを受け取って
植え込みのふちのベンチで召し上がっている

ご家族連れやウォーキングの方、学生さん

DSCN4100

割り箸と揚げ玉と唐辛子

時間的になのか、
私世代の鼠色の男性は私だけ

でもアウェー感まるでない

うけとって、麵箱のテーブルへ

DSCN4095

マリオの肉そば・肉うどんのお店「南天 本店」の
肉そばダブル

ダブルは肉そばの、肉がダブルで600円

一般的な肉そばの3〜4倍は肉が乗っていて

DSCN4097

反転180度して側面

立ち食いそばの性質上、
これを数分で胃におさめるんだよなと

覚悟を決める

DSCN4099

揚げ玉と唐辛子をかまして

DSCN4104

リフトアップ

平打ち気味の麺が、
美味い

意外と淡口

お肉もさっぱりで歯応えしっかり

そして私も、植え込みのベンチに移動

浅くなっていく日差しとレゲエ

レゲエはもしかしたら、春の音楽かもしんないな


肉そば・肉うどんのお店「南天 本店」の肉そばダブルで、
2up


肉そば・肉うどんのお店
南天 本店
東京都豊島区長崎1丁目2-2
03-5966-3600

DSCN4429

次回は、
函館市金堀町8@焼肉ライク 函館漁火通り店!!

ランチメニュー、あります編