函館無限1up

函館生活をコツコツと満喫するブログです。

    渡島支庁食堂

    函館のマリオです

    先日、
    渡島総合振興局の「コミュニティはこだて食堂」

    DSCN3198

    半年ぶり4度目の登板
    地図はコチラ

    この日の昼食は、渡島総合振興局の
    「コミュニティはこだて食堂」さんにやって来ました

    昨日のラッキーロコモコの後、
    ちょっと汁物もお腹に入れたいなとなりまして

    気軽で手頃な麺類を提供せている施設がどこか
    家の近くにあったよなと

    あった~

    DSCN3197

    北海道 渡島総合振興局の外観

    渡島振興局に用事はなかったんですが、
    そういえば食事以外の用事があって
    来たことがないかも

    忘れてるだけかな?

    DSCN3202

    それはともかく、券売機

    塩ラーメンに海老天をトッピングして、
    帯広の名物ラーメンを再現しようかと
    千円札を挿入しますが入っていかない

    これは券売機が新しいお札に対応してない
    というよりは

    DSCN3206

    海老天ラーメンは、まだ早かったんだろうなと
    食堂内

    かけそばとかき揚げの食券をカウンターに出して

    番号札をもらって席を選びます

    そういえば帯広の「野球軒」の名物ラーメンは
    エビフライが乗ってるんだっけか?

    DSCN3203

    それもともかく、共有の調味料

    箸もここにあるから気を付けて

    呼ばれて受け取って席へ、はこびます

    DSCN3209

    マリオのコミュニティはこだて食堂の
    「かけそば」と「かき揚げ」

    合わせて、640円

    サイズの対比にとまどいつつも

    DSCN3213

    反転180度

    ツユがなみなみと注がれていて

    小ねぎがパラパラと泳いでいる

    DSCN3216

    かき揚げも着水

    玉ねぎといんげんと、人参の噛み応え

    じゅわっと油がコクを追加して

    DSCN3221

    リフトアップ

    つるりとシコ麺も、
    美味い

    塩味、旨みのバランスも真ん中

    お腹の隙間に染みて

    満腹~


    コミュニティはこだて食堂のかき揚げそばで、1up


    コミュニティはこだて食堂
    函館市美原4丁目6ー16
    渡島総合振興局1F

    DSCN3251

    次回は、
    函館市宇賀浦町7@とんかつ かつきち宇賀浦店!!

    語ろう仙勝軒、編

    函館のマリオです

    先日、
    渡島総合振興局の「コミュニティはこだて食堂」

    DSCN1799

    5ヶ月ぶり3度目の登板
    地図はコチラ

    この日の昼食は、渡島総合振興局の「コミュニティ
    はこだて食堂」さんにやって来ました

    最近、手ごろで味の良い食堂やセンターが次々と閉店
    されてまして

    もちろん1,000円以上でも、それを超える胃袋体験を
    させていただけるお店もたくさんあるんだけど

    ほどよいボリューム感も最近、重要になってきて~

    DSCN1804

    加齢とともに、文句ばかりだから券売機

    塩ラーに、えび天をトッピングして食べるんだと今回も
    思いながら「日替わり(
    からあげ丼)」をプッシュ

    レギュラーの「唐揚げ定食」も600円なんだよなと、また
    考えて

    DSCN1809

    食堂内

    甲子園の決勝戦がテレビに映ってました

    球審の判定が、プロ野球とずいぶん違う印象
    なんだなとも考えながら

    DSCN1806

    調味料コーナー

    配置がなんかすばらしい

    今にも戦いだしそうななオーラが

    食券の番号を呼ばれて受け取って、席へ

    DSCN1812

    マリオのコミュニティはこだて食堂の本日の日替わり

    この日は「からあげ丼」で、600円

    味噌汁とおひたしとサラダ、漬物とオレンジに胡瓜が
    付いて

    DSCN1815

    側面にまわりこんで

    からあげに半分、軽くラー油も振りかけていて

    DSCN1818

    リフトアップ

    カラッとしてこってりと、
    美味い

    スタッフさんも親切にしてくださるから

    次こそは、ラーメンにえび天~


    コミュニティはこだて食堂の本日の日替わりで1up


    コミュニティはこだて食堂
    函館市美原4丁目6ー16
    渡島総合振興局1F

    DSCN1823

    次回は、
    函館市本町22@和游彩食 郷 本町店!!

    大人の涙、編

    函館のマリオです
      
    先日、
    渡島総合振興局の「コミュニティはこだて食堂」

    DSCN7779

    3ヶ月ぶり2度目の登板
    地図はコチラ

    この日の昼食は渡島総合振興局の「コミュニティ
    はこだて食堂」さんにやって来ました

    車が使えない(2月下旬に夏タイヤに換えてしまった
    為)生活の三日目でして

    気持ちは、ちょっとくらい夏タイヤで走ってもいい
    んじゃないかとゆらゆらしてまして

    でもよく歩いてたらですね、気分はなんだかもう
    「翼が折れた来生(きすぎ)君」というか

    初代のファミコン版では「こぼれ球」をよく押し込
    んでくれてた
    (思い出補正)印象が~

    DSCN7782

    来生君と夏タイヤは関係ないから、券売機

    今回は、最近食べる機会がなぜか少なくなった
    「唐揚げ定食(600円)」をと思って来たんだけど

    日替わりは「チキン南蛮」ということでそれも
    600円で同額ですから、ちょっと

    ちょっと待った~

    DSCN7786

    堂内

    開店直後でしたから、なまらあずましいもんで
    して

    食券はカウンターでちぎってもらって、半券を
    持って

    DSCN7783

    調味料コーナーの近くの席で待機

    今さらだけど渡島支庁の食堂って便利だよな
    なんて、過去を思い出して

    呼ばれて取りに行って席へ

    DSCN7790

    マリオのコミュニティはこだて食堂の本日の
    日替わり

    この日は「チキン南蛮」で、600円

    お弁当形式で味噌汁付き、そしてまさかのノンタル
    タル

    おのずとマヨも高く盛り付けてしまって

    DSCN7792

    リフトアップ

    パリッとしてジュッと、
    美味い

    マヨで十分、すすむ飯

    ちょい大きめに揚げてカットなんだけど

    「唐揚げ定食」はその辺は~


    コミュニティはこだて食堂の本日の日替わりで1up


    コミュニティはこだて食堂
    函館市美原4丁目6ー16
    渡島総合振興局1F

    DSCN7829

    七飯町大川1丁目@板そば・序葉久(じょはきゅう)!!

    「鶏めし」に対する認識の違い、編

    函館のマリオです
     
    先日、
    渡島総合振興局の「コミュニティはこだて食堂」

    DSCN5436

    初訪問
    地図はコチラ

    この日の昼食は渡島総合振興局の「コミュニティ
    はこだて食堂」さんにやって来ました

    撤去されたのは知っていたんだけどワンチャンス
    ですね

    ATMがあればと思いまして入ってみたら「食堂」
    が復活していまして

    そういえば「おしま食堂」さんの撤退は衝撃的だ
    った~

    DSCN5431

    それはともかく、渡島総合振興局

    ちなみに向かいのアドマーニで「プレミアム商品券」
    を購入しようとお金をおろしにATMへ行ったら長蛇の
    列でして

    撤去されたのは知っていたんだけどワンチャンス
    ですね

    ここでおろせたら最高でしたが、知らないお店を発見
    できたのでこれはこれでラッキー

    DSCN5439

    券売機

    とがった商品は特になくてとりあえず今回は
    「日替わり(数量限定)」をプッシュ

    次に来るときのことを考えて、塩ラーメンに
    えび天を2本のっけたら780円、

    どうかな~

    DSCN5440

    カウンターで食券をわたして堂内

    11時を少し過ぎたくらいですから空いてました

    先客さんが「ざるそば(390円)」を受け取って
    まして、失礼ながらそれを横目で確認

    DSCN5441

    共用の調味料

    麺類の大盛りはありませんので、+150円で
    ライスも付けたらいいかもしれません

    同額でトッピングの「かき揚げ」は~

    呼ばれて取りに行きました

    DSCN5444

    マリオのコミュニティはこだて食堂の本日の
    日替わり

    この日は「豚肉のバタポン炒め」で、600円

    お弁当形式で味噌汁付き

    DSCN5445

    リフトアップ

    バターポン酢ってはじめて食べるから、
    美味い

    安価なところもすてきですし、ささっと食べ
    終わって

    アドマーニのATMへ


    コミュニティはこだて食堂の本日の日替わりで1up


    コミュニティはこだて食堂
    函館市美原4丁目6ー16
    渡島総合振興局1F

    DSCN5473

    次回は、
    函館市昭和3丁目@ラーニキッチン昭和店‼︎

    「ライフ見た」の中毒性、編 

    このページのトップヘ