函館のマリオです

先日、
大ほっかいどう祭り2024の「TANAKA村
日本ハム×田中学園

DSCN1141

初訪問
公式サイトはコチラ

この日の朝食は、札幌ドームで開催された
大ほっかいどう祭りの「TANAKA村~日本ハム×
田中学園~」さんでいただきました

子供たちを円山動物園に連れていこうと思ってたら
天気がよくなくて

じゃあ来月から4年間「プレミストドーム」になる
札幌ドームで、お祭りがあるみたいだからそっちに
しようと

みんなで再度、テンションを高めて~

DSCN1135

ビジョンに「大ほっかいどう祭」

あまり存じ上げないイベントでしたが、混んでます

ちょうどいい混み具合

「ブギウギ専務」さんがあっちを歩いていた

DSCN1146

それはともかく、2種類しかないメニューの2つを
お願いしてケチャップとマスタード

出口が細すぎるのか、小学生らしきスタッフさんが
力をこめる

がんばれ

DSCN1125

飲食スペース

ところで田中賢介さんが学校を運営してるだなんて
存じ上げなくてですね

その学校の名前が「田中学園」ってまた

「ゆうちゃん」の会社も、そんなんだったよな〜

家族がちょいちょい集まってきて

DSCN1150

マリオの大ほっかいどう祭り2024、TANAKA村の
うまい!シャウエッセン入り夏野菜のカレーとぐる
ぐる巻いたシャウエッセン

合わせて、1,500円

こんなにまとまった数の「シャウエッセン」を
食べたことがないので緊張しますが

DSCN1152

ぐるぐるをライスのところにオンして

DSCN1157

リフトアップ

シャウはともかくカレーが、
美味い

とても甘口なんだけど、大きめ野菜の歯ごたえや
味わいと調和して

こんな甘口の食べ方があるんか、

シャウエッセンがそこに割り込んで

娘達にも食べさせたらライスが熱々〜


TANAKA村~日本ハム×田中学園~のカレーとぐるぐる
シャウエッセンで2up


大ほっかいどう祭り2024
TANAKA村 日本ハム×田中学園
札幌ドーム
7月27日・28日 10時~18時 (最終入場17時)

DSCN1079

次回は、
函館市田家町13@ラーメン 六花!!

夏の市民プールの休憩時間、わかりにくい放送編