函館のマリオです
先日、
札幌市清田区清田1条3丁目の食堂「志らいわ」
初訪問
地図はコチラ←
この日の昼食は、札幌市清田区清田1条3丁目の
食堂「志らいわ」さんにやって来ました
今年初の札幌編、1/6回目になります
以前から気になっていた、通し営業をされてる
老舗食堂ということでして
わりと近くにある「赤い館エルピア」さんと
迷って一回、その「赤い館」さんに行ってみた
んだけど
割愛だ~
赤い館は14時で40分待ちだったとかはともかく
、黒板のメニュー
完全に気分は「カツカレー」でしたので、それ
をお願いします
外から中が全くうかがい知れないから、けっこう
入りにくい印象でしたけど
店内
中はいい雰囲気で、動線は確保されてあるのに
席はたっぷりあります
駐車場はお店の隣に3〜4台分
卓調とカウンター席上の短尺メニュー
厨房からカツが揚がる音して、勝利じゃないです
けど軽く「よっしゃ」となって
はこばれてきました
マリオの食堂 志らいわのカツカレー
かなりビッグな揚げたてカツにどっぷりと
かけられたカレーで、1,000円
みそ汁に、きめの細かいポテサラとお新香
も付いて
リフトアップ
柔らかな肉が、
美味い
カレーもなんか懐かしい外食の味
ルーがカツの衣に乗ってくるから、その辺を考慮
しないとライスに対して足りなくなるかもで~
食堂志らいわのカツカレーで2up
食堂 志らいわ
札幌市清田区清田1条3丁目7‐25
011ー811ー0137
次回は、
北斗市七重浜4丁目 イオン上磯店@
中華ジャンジャン!!
2回目からこのハンバーグは美味しくなるから、
聞いて娘~編
初訪問
地図はコチラ←
この日の昼食は、札幌市清田区清田1条3丁目の
食堂「志らいわ」さんにやって来ました
今年初の札幌編、1/6回目になります
以前から気になっていた、通し営業をされてる
老舗食堂ということでして
わりと近くにある「赤い館エルピア」さんと
迷って一回、その「赤い館」さんに行ってみた
んだけど
割愛だ~
赤い館は14時で40分待ちだったとかはともかく
、黒板のメニュー
完全に気分は「カツカレー」でしたので、それ
をお願いします
外から中が全くうかがい知れないから、けっこう
入りにくい印象でしたけど
店内
中はいい雰囲気で、動線は確保されてあるのに
席はたっぷりあります
駐車場はお店の隣に3〜4台分
卓調とカウンター席上の短尺メニュー
厨房からカツが揚がる音して、勝利じゃないです
けど軽く「よっしゃ」となって
はこばれてきました
マリオの食堂 志らいわのカツカレー
かなりビッグな揚げたてカツにどっぷりと
かけられたカレーで、1,000円
みそ汁に、きめの細かいポテサラとお新香
も付いて
リフトアップ
柔らかな肉が、
美味い
カレーもなんか懐かしい外食の味
ルーがカツの衣に乗ってくるから、その辺を考慮
しないとライスに対して足りなくなるかもで~
食堂志らいわのカツカレーで2up
食堂 志らいわ
札幌市清田区清田1条3丁目7‐25
011ー811ー0137
次回は、
北斗市七重浜4丁目 イオン上磯店@
中華ジャンジャン!!
2回目からこのハンバーグは美味しくなるから、
聞いて娘~編